福島県 » 会津・喜多方

会津みそ

(あいづ)

会津コシヒカリ米、会津地大豆、天日塩を使用したこだわりのみそ

会津コシヒカリ米、会津地大豆、天日塩など、こだわりの原料を使用し、仕込みに環境省名水百選、小野川の名水を使用する「会津みそ」。盆地の厳しい気象条件の中で育まれた赤色辛口の米糀みそが特徴だったが、近年はまろやかな中辛口なども多く生産されている。会津地方の、みそを使った代表料理には、「打ち豆汁」、「焼き田楽」、「味噌納豆」、「鉄火味噌」などがあるが、「会津みしらず柿の味噌漬」という一品は他ではなかなかみられない柿の味噌漬け。味噌漬けにすることによってまろやかになり、柿の甘さがいっそう引き立つ。

Information

名称
会津みそ
(あいづ)

会津・喜多方

福島県