福島県 » いわき・相馬

いわき市 三崎公園

(みさき こうえん)

太平洋と小名浜の街を一望できるシーサイドパーク

三崎公園は、福島県いわき市小名浜に位置する公園で、小名浜港東側の海上46メートルの台地に広がっています。総面積700,000平方メートルの広大な公園で、太平洋といわき市の街並みを一望できるシーサイドパークです。マリンタワーや潮見台、バーベキュー広場、ピクニックガーデンなど、様々な施設が充実しています。

公園周辺には観光物産館「いわき・ら・ら・ミュウ」や水族館「アクアマリンふくしま」などが立地していることもあり、辺り一帯は福島県内屈指の観光スポットとなっています。

公園の主な施設

公園内には多くの施設があり、訪れる人々に楽しみを提供しています。

マリンタワー

海抜106メートルの展望室から360度の大パノラマが楽しめる「マリンタワー」では、いわき市内や小名浜港の景色を一望できます。特に屋上のスカイデッキからの眺めは圧巻です。

潮見台

丘から海上に突き出た展望台「潮見台」は、太平洋を眼下に見下ろせる大迫力の絶景ポイントとして人気があります。特に初日の出スポットとして有名で、180度見渡せる絶景を楽しむことができます。特に夕暮れの景色は格別で、ロマンチックな雰囲気を味わえます。

屋上からの景色も最高ですが、海に突き出た展望ポイントでは、海を真下に潮風を受けながら、ちょっとしたスリル感が味わえます。

わんぱく広場

恐竜をモチーフとした全長74.8メートルの巨大ローラーすべり台がある「わんぱく広場」では、さまざまなアスレチック遊具が揃い、休日には多くのファミリーで賑わいます。

芝生広場

「芝生広場」では、広大な緑の中でリフレッシュでき、家族でピクニックを楽しむことができます。広場内にはキノコ型の東屋や動物のオブジェなどが設置されています。

迷路広場

「迷路広場」は、緑樹で造られた迷路で、訪れる人々が楽しみながらチャレンジすることができます。

海望広場

「海望広場」は第8駐車場の南側に位置し、海に隣接する高台から潮風や潮騒を感じることができる場所です。

自然遊歩道とバーベキュー広場

「自然遊歩道」では、海を見ながらの散歩が楽しめます。また、公園内にはバーベキュー広場とピクニックガーデンがあり、家族や友人と一緒にバーベキューやピクニックを楽しむことができます。

季節ごとの魅力

初日の出スポット

高台に位置するため、各所から初日の出を拝むことができます。特に潮見台からの初日の出は人気です。

桜の名所

春には約200本のソメイヨシノが咲き誇り、花見スポットとして多くの人々が訪れます。例年の桜の見頃は4月上旬から中旬です。

野外音楽堂とその他の施設

「野外音楽堂」では、自然の中でのライブコンサートを楽しむことができます。クラシックからロック、邦楽まで幅広いジャンルの音楽を堪能できます。

港の見える丘

公園の北端に位置する「港の見える丘」は、小名浜港を見下ろす絶景スポットで、夜景も美しくデートスポットとしても人気です。

第二展望台

芝生広場から続く小道を小名浜港方面へ歩いていくとたどり着く「第二展望台」では、小名浜港の景色を間近に感じることができます。

管理棟と周辺施設

「管理棟」には、公園管理事務所、売店、休憩所、そしてシーフードレストラン「メヒコ」があります。公園周辺にはリゾートホテルやレストランもあり、観光スポットとしても充実しています。

いわき小名浜みなとオアシス

隣接する小名浜港の海の駅「いわき小名浜みなとオアシス」内には、環境水族館アクアマリンふくしま、いわき市観光物産センターいわき・ら・ら・ミュウなどがある「アクアマリンパーク」、ヨットやモーターボートの停泊所としてだけではなく、海上を渡れる遊歩道・釣り専用の埠頭・潮干狩りや磯遊び・シャワー室のある海水浴場などもあり、海浜公園等の施設を持つ海洋性レクリエーション基地として整備がされた「いわきサンマリーナ」があり、辺り一帯は福島県内屈指の観光スポットとなっています。

Information

名称
いわき市 三崎公園
(みさき こうえん)

いわき・相馬

福島県