福島県 » 福島市周辺

福島県立美術館

緑ゆたかな環境で日本と世界の名作を鑑賞

福島県立美術館は、福島市の市街地からほど近い信夫山(しのぶやま)のふもとに位置する県立の美術館です。緑豊かな自然に囲まれた環境の中で、日本および世界の名作を鑑賞することができ、文化・芸術を愛する多くの人々に親しまれています。信夫山は桜の名所としても有名で、市民の憩いの場となっており、美術館とあわせて訪れることで自然と芸術の両方を堪能することができます。

美術館の歴史と立地

福島県立美術館は、1984年(昭和59年)7月に開館しました。かつて福島大学経済学部森合キャンパスがあった地に建てられ、大高建築設計事務所による設計で、落ち着いた雰囲気を持つ建物が信夫山の景観に溶け込むように配置されています。隣接する福島県立図書館とともに、文化施設として地域の知的活動の中心を担っています。

収蔵作品の特徴

福島県立美術館の最大の魅力は、多彩なコレクションにあります。収蔵作品は日本画、洋画、彫刻、工芸、版画と幅広いジャンルに及び、その数は約4,000点にのぼります。特に、福島県出身の芸術家たちの作品が豊富に収蔵されていることが特徴です。

福島ゆかりの芸術家たち

例えば、白河市生まれの関根正二は、大正期を代表する洋画家として高く評価されており、彼の作品は美術館の収蔵品の中核をなしています。また、会津坂下町出身の国際的版画家斎藤清のコレクションも充実しており、独自のモダンな感覚と緻密な表現は訪れる人々を魅了します。さらに、福島ゆかりの画家大山忠作吉井忠梅原龍三郎小山田二郎らの作品も数多く展示されています。

国内外の名作との出会い

地元作家だけでなく、岸田劉生ベン・シャーンアンドリュー・ワイエスなど国内外の巨匠の作品も収蔵しています。特にアメリカ20世紀の写実絵画は本館の特色の一つであり、ジョン・スローンやワイエスの作品は多くの美術ファンに親しまれています。

展示と企画展

常設展示室では、収蔵品をテーマごとに展示し、年に4回展示替えが行われます。これにより、訪れるたびに新しい発見や感動を得ることができます。さらに、企画展示室では年間約5回のテーマ展や特別展が開催され、国内外の優れた作品が紹介されます。こうした展示は多くの来館者を魅了し、福島の芸術文化を全国へと発信しています。

地域に根ざした展覧会

また、地域の芸術家や学生の作品を紹介する企画展も開催されており、地元文化の発展にも寄与しています。こうした取り組みは、若い世代の芸術活動を支援するとともに、地域社会における美術館の役割をより強固なものとしています。

教育普及活動

福島県立美術館は、単に作品を鑑賞するだけの場ではなく、美術教育の拠点としても大きな役割を担っています。子供から大人まで幅広い層が楽しめるワークショップや講座が定期的に開催されており、美術に親しむきっかけを提供しています。

学校との連携

地元の学校や地域団体との連携も盛んで、授業の一環として訪れる生徒や学生にとって、芸術を身近に感じる貴重な機会となっています。こうした活動は、美術への理解を深め、地域全体に芸術文化を広める原動力となっています。

館内施設とサービス

館内には展示室のほか、講堂、図書室、ミュージアムショップ、カフェなど充実した施設があります。講堂では講演会や映画上映会が開かれ、図書室では美術関連の資料を自由に閲覧できます。ショップでは展覧会に関連したグッズやオリジナル商品が販売され、カフェでは美しい庭園を眺めながらゆったりとした時間を過ごすことができます。

周辺環境と憩いの場

美術館周辺には広々とした芝生や小川の流れる庭園が整備され、市民の憩いの場となっています。散歩やジョギングを楽しむ人々の姿も多く、芸術鑑賞とともに自然の中でのひとときを味わえるのも魅力です。

アクセスと利用案内

福島県立美術館は、福島駅から徒歩約20分とアクセスも良好です。さらに、福島交通飯坂線を利用すれば「美術館図書館前駅」から徒歩3分、バスでは「県立美術館入口」停留所から徒歩約4分と利便性に優れています。

開館時間と休館日

開館時間は午前9時から午後5時までで、毎週月曜日と年末年始は休館日となっています。入館料は展示内容によって異なるため、訪問前に公式ウェブサイトで確認することをお勧めします。

まとめ

福島県立美術館は、豊富なコレクション、多彩な企画展、美術教育活動を通じて、訪れる人々に多くの学びと感動を提供しています。自然に恵まれた信夫山のふもとで、美しい芸術作品と出会える場所として、県民だけでなく県外からの観光客にも広く愛されています。福島市を訪れる際には、ぜひ足を運び、芸術と自然の調和したひとときを体験してみてください。

Information

名称
福島県立美術館
リンク
公式サイト
住所
福島県福島市森合字西養山1
電話番号
024-531-5511
営業時間

9:30~17:00

定休日

月曜日(祝日をのぞく)
祝日の翌日(土・日にあたる場合は開館)
年末年始(12月28日~1月4日)

料金

常設展
一般・大学生 280円
高校生以下 無料

企画展
展覧会ごとに異なる

駐車場
無料 150台
アクセス

JR福島駅東口から徒歩20分(2km )

福島交通飯坂線→美術館図書館前駅 下車、徒歩2分

福島市周辺

福島県