福島県 » 郡山

リカちゃんキャッスル

リカちゃんに変身できちゃうお城

女の子のアイドル「リカちゃん」の全てが分かるオープンファクトリー&博物館。製造している工場の見学や、初代から現代まで「リカちゃん」展示ゾーンがある夢のお城です。自分でコーディネートしたオリジナルリカちゃんを作ることができます。

1967年の発売以来、たくさんの少女たちに愛され続けている「リカちゃん」。大人も子供もリカちゃんへの想いでいっぱいになる場所、それが「リカちゃんキャッスル」。

1993年にオープンファクトリーを備えたテーマパークとして開設され、「リカちゃん」のすべてがわかる歴史資料や特別限定品などの展示、家族で楽しめるイベントなども開催されています。

無料でなりきりドレスがレンタルでき、そのまま城内や庭を散策することができます。リカちゃんとお揃いのドレスで夢の世界へ!(ドレスは80〜160cmサイズまで)

1階のファクトリーではリカちゃんやジェニーが作られており、上から見学することができます。そして、ショップには、ここでしか買えないオリジナルのリカちゃんやお友達のドール、ドレス、小物などもあります。

リカちゃんやジェニーの製造現場を、ガラス張りの通路から見学することができます。

また、ミュージアムでは過去のリカちゃん人形の展示が行われており、男児向けのトミカ・プラレールコーナーや、リカちゃんキャッスルオリジナルの人形やお土産を販売する売店も併設されています。

「キャッスル」という名前通り、建物はヨーロッパの城のような外観を持ち、キャッスル周辺の橋にはリカちゃんの銅像が立っています。

概要

リカちゃんキャッスルは、福島県田村郡小野町に位置するテーマパークです。リカちゃんキャッスルは、人気のある日本のファッションドール「リカちゃん」の世界を体験できる場所として知られています。ファミリーやリカちゃんファンにとって、魅力的な観光スポットです。

歴史

リカちゃんキャッスルは、1993年に開園しました。それ以来、リカちゃんのファンや家族連れに愛され続けており、年間を通じて多くの観光客が訪れます。リカちゃんキャッスルは、リカちゃんの製造元であるタカラトミーの協力のもと運営されており、リカちゃんの歴史や製造過程を学ぶことができます。

施設とアトラクション

リカちゃんキャッスルには、様々な施設とアトラクションがあります。特に人気なのは、リカちゃんの製造工場の見学ツアーです。ここでは、リカちゃんがどのように作られているかを間近で見ることができます。また、リカちゃんの歴代のドールや衣装が展示されている博物館もあり、リカちゃんの歴史を振り返ることができます。

他にも、リカちゃんキャッスルには、リカちゃんと一緒に写真を撮れるフォトスポットや、リカちゃんの衣装を試着できるコーナーがあります。さらに、リカちゃん関連の商品を購入できるショップや、リカちゃんをテーマにしたカフェもあり、訪れる人々にとって楽しい時間を過ごすことができます。

イベントとワークショップ

リカちゃんキャッスルでは、年間を通じて様々なイベントやワークショップが開催されます。例えば、リカちゃんの誕生日イベントやクリスマスイベント、季節ごとの特別展示などがあります。また、リカちゃんの洋服作りやアクセサリー作りなどのワークショップも人気で、子どもたちにとって楽しい体験ができます。

アクセスと周辺情報

リカちゃんキャッスルは、小野町の中心部から車で約15分の距離にあります。公共交通機関を利用する場合は、郡山駅からバスでアクセスすることができます。周辺には、自然豊かな観光スポットや温泉施設もあり、リカちゃんキャッスルと合わせて訪れることができます。

まとめ

リカちゃんキャッスルは、リカちゃんの世界を体験できるテーマパークであり、家族連れやリカちゃんファンにとって魅力的なスポットです。リカちゃんの製造過程を見学したり、歴代のリカちゃんドールを鑑賞したりすることができるだけでなく、様々なイベントやワークショップも楽しめます。福島県田村郡小野町を訪れる際には、ぜひリカちゃんキャッスルに足を運んでみてください。

Information

名称
リカちゃんキャッスル
リンク
公式サイト
住所
福島県田村郡小野町大字小野新町字中通51-3
電話番号
0247-72-6364
営業時間

10:00~16:00

定休日

月曜日(8月中は休館日なし)

料金

大人(高校生以上)1,000円
2歳以上~中学生 800円

駐車場
無料 100台
アクセス

JR磐越東線小野新町駅より徒歩10分

磐越自動車道 小野ICより5分

郡山

福島県